新居浜市G様邸(増築工事)

 
増築工事をおこないました(^_^)/


新居浜市G様邸      工期:約3ヶ月

wadasekou20231211go1.png
増築工事をおこないキッチンをつくりました😊🎵




増築してキッチンを新設し、厨房として使えるようにリフォームしますwada_deko_103.GIF
矢印のところのスペースに新たに部屋をつくります🍀
wadasekou20231201go1a.jpg


まず、既存の柱や壁を解体して撤去。
(撤去して大丈夫な壁かどうか事前にしっかり確認しました👀)
そして、増築部のブロック基礎をつくりました。
土台と基礎を連結するアンカーボルトや床下換気口も設置しています。
wadasekou20231201go2a.jpg wadasekou20231201go35a.jpg

基礎に土台を設置し、柱を立て、屋根下地まで完成!
基礎と土台の間には基礎パッキンという部材を設置しています。
(写真ではあまり見えませんが💦)この黒い基礎パッキンによって基礎と土台の間に
隙間が作られ、通気性が確保されて、床下に湿気がたまるのを防ぎます👍
wadasekou20231201go3a.jpg wadasekou20231201go32aa.jpg

壁の外側に透湿・防水シートを貼りました。
これは、水の侵入を防ぎ、湿気は通す性質をもつシートです。
壁の内部の湿気を屋外に積極的に排出して、内部の結露を防ぐ効果があります🏠
中では天井や床の下地が設置されています^_^ 給排水の配管もできています。
wadasekou20231201go5a.jpg wadasekou20231201go6a.jpg

増築した部屋には窓を2ヶ所取り付けます。
窓のサイズはどうするか。どの位置に取り付けるか。
…現場でお家の方と色々相談して決めました。
「キッチンシンクがこの高さだから窓はこの辺がいいかな…」
「もう少し高い位置でもいいかな…」たくさん悩んで、決定しました😍
印つけてます👀
wadasekou20231201go7a.jpg wadasekou20231201go8aaa.jpg

窓が入りました✨
遮熱・断熱、省エネ性能にも優れたYKKAPのフレミングJという窓です。
wadasekou20231201go9.jpg

外壁材を張りました。
今回は、無塗装のサイディングを張り、後ほどまわりの色に合わせて塗装します🍀
wadasekou20231201go10.jpg

電気配線工事が入りました。コンセントやスイッチの位置も現場で相談して、
実際に使うときのことを想像しながら考えて決定しました♪
wadasekou20231201go34.jpg

そして、壁や天井に断熱材を入れました。
冬の寒さや夏の暑さが室内に伝わらないよう、しっかり施工されています(^^)
wadasekou20231201go11.jpg


壁や天井にも下地合板が張れました。
穴が開いていることろや線がひょこっと出ているところが、
コンセントがつくところや照明を取り付けるところや、
キッチンで電気をつかう部材がつくところになります💡
wadasekou20231201go12.jpg


“増築部の出入口のところに土間をつくって靴を置けるようにしたい”とのことで、
小さな土間をつくることになりました。
1~2足分ですが、ここに靴が置けるようになると外に靴を置きっぱなしにすることがなくなり、
人目につく外側がスッキリするので良いですね😊
wadasekou20231201go13a.jpg wadasekou20231201go33a.jpg


こちらは今までリビングとしてお使いだった部屋です。
このスペースの半分を、増築した部屋とつなげて厨房にします。
窓の真ん中あたりに新たに壁をつくって仕切ります⭐
窓も、この大きな窓は解体して、リビングと厨房それぞれに小さな窓を
つけるということになりました(^^)
wadasekou20231201go14a.jpg wadasekou20231201go15a.jpg

リビングに間仕切り壁ができ、厨房とリビングが仕切られました!
窓も付け替えました。
wadasekou20231201go16a.jpg wadasekou20231201go17a.jpg

壁や天井のクロスが貼れました(^o^)
クロスを貼っていないところは、システムキッチンとキッチンパネルがつくようになります😉
床は、水に強くお手入れのしやすい、クッションフロアを張りました。
床下点検口もつくっています♪
wadasekou20231201go18.jpg

ここは、新しいシステムキッチンを置く場所。
お家の方から、キッチンの高さを1000mmにしてほしいとのご要望がありました。
メーカーのキッチンの高さは、80cm、85cm、90cmの3種類。
ということで、かさ上げのための、高さ約10cmの設置台をつくりました✨
wadasekou20231201go19.jpg
自分の身長に合わせたキッチンのほうが使いやすいですね^_^👍

システムキッチン据え付け完了!✨
壁にはキッチンパネルを貼っています。
wadasekou20231201go20.jpg

外壁の塗装も完了しました🎵
まわりの既存外壁とも大きな色の差異なく、
馴染んで良い感じに仕上がりました😲
wadasekou20231201go22.jpg

ここからは完成写真です(*^^*)

クリナップのL型キッチンです。
扉カラーはカフェウッドモカというカラーで、木目のグラデーションが綺麗です。
壁にはキッチンパネルが貼られています。表面がツルツルしていて、
汚れてもサッと簡単に拭き掃除ができます😊
wadasekou20231201go25a.jpg wadasekou20231201go26a.jpg


流しの上には棚板を取り付けました。
使い方に合わせて、幅や奥行もそれぞれ変えています。
wadasekou20231201go27a.jpg


奥には手洗いや収納棚をつくりました。
吊戸棚を設置したりその下には棚を設置したりして、壁面のスペースを有効活用👍
wadasekou20231201go28.jpg

手洗いは、使わないときはフタをして、作業台として使えるようにつくりました。
手洗いの下のスペースにも収納棚やゴミ箱などを入れてお使いいただけます(^^)
wadasekou20231201go30a.jpg wadasekou20231201go29a.jpg


この右側のスペースにも後で収納棚や調理機器を置く予定。
wadasekou20231201go37.jpg

収納棚の高さに合わせた作業台をつくりました。
中棚もつけたので色々しまえます👍
キャスターを付けて、作業場所や設置場所を自由に移動できるようにしました😊
wadasekou20231201go36.jpg

全体的にコンパクトな空間の中、お施主様のアイデアで収納スペースをたくさん確保し
色々と工夫して使い勝手の良いキッチン&厨房ができあがりました✨(^o^)✨
新しい素敵なキッチンで、お料理も楽しくできるといいなと思います。

この度はありがとうございました😊🍀*。






  • TOP
  •  >  > 新居浜市G様邸(増築工事)